2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

安倍政権は、消費再増税を目指すなら家計の実質所得を2%以上引き上げる、と約束できないのか

自民党は選挙公約「景気回復、この道しかない」で17年4月に消費再増税をすることを明記した。 こんな選挙公約もあるのかなと思ってしまう。これは党内外の増税推進派や財務省へ向けての決意表明で有権者に向けたものとは思えない。家計は所得が増えてそこか…

景気動向 危機感がない日経

今日の日経は、総選挙に向けた政策を評価するが、17年4月の消費再増税を強調するもので景気の現状には甘い見通ししか示していない。 一面「経済再生 政策で競え」 社説「成長・財政両立の新たな道筋示せ」 五面「揺らぐ財政健全化」「17年4月 確約も残る懸念…

景気が悪化した理由を語らない安倍首相

首相記者会見の内容には失望した(引用した日経の記事を参照)。 何よりも必要なのは2四半期連続でマイナス成長になり景気後退入りした理由を率直に語ることであった。原因究明なくして先の手は打てない。「経済は生き物だ。残念ながら成長軌道には戻ってい…

Q3のGDPマイナスに、Q4も見通しはさえない

今回の悪役は、在庫投資の大幅な減少である(寄与度でー0.6%)。 このことについて、「在庫投資の分を差し引けば、プラス成長を保つかたちだ」「在庫調整の進展により先行きの生産は持ち直す兆しがある」(11/16日経社説)という楽観的な見通しがあるもの…

アベノミクスが成功しなかったので衆院解散をするのか

消費税再増税を見送るので衆院を解散する。各紙からは非難の嵐である。いわく、大義名分がない、党利党略である、と。解散が党利党略であることは政党政治なら当然のことで殊更言い立てることではない。各紙は、消費税再増税が見送られたことに不満なのであ…

羽生選手は競技を中止すべきであった

スケート観戦者が羽生選手に期待するのは最高の演技を極め、それを持続させることである。羽生選手もそのために精進している。羽生選手はフリーの直前練習の時に他選手と衝突して倒れた。彼は数分氷上に横たわっていたが、自力で立ち上がりオーサーコーチの…

「日中首脳、来週会談」吉と出るか凶と出るか

野田佳彦首相と胡錦濤主席による2011年12月の会談以来、第2次安倍政権で初めて日中首脳会談が実現することになった。 実現に至る背景を11/8日経「合意事前公表、中国に配慮」という記事は、中国側の必要があったからとしている。 (1)会談は、中国側が希…

WSJ 円安は時間をかけて輸出を押し上げる=クルーグマン氏

014/11/06 7:44 pm ET WSJ 円安は時間をかけて輸出を押し上げる=クルーグマン氏 http://realtime.wsj.com/japan/2014/11/06/%E5%86%86%E5%AE%89%E3%81%AF%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%A6%E8%BC%B8%E5%87%BA%E3%82%92%E6%8A%BC%E3%8…

中国船の密漁、小笠原で急増

領海やEEZを侵犯しているのだから取締りを強化すべきなのだが、その動きは鈍い。 その理由として想像できるのは、 1. 尖閣が手一杯で、小笠原に力を振り向ける余裕はない。 2. 日中首脳会談実現のため、中国側を刺激したくない。どちらにしても中国側のペー…

GPIF運用方針の変更は年金受給者を豊かにするか

国民年金法 (国民年金制度の目的) 第1条 国民年金制度は、日本国憲法第25条第2項に規定する理念に基き、老齢、障害又は死亡によつて国民生活の安定がそこなわれることを国民の共同連帯によつて防止し、もつて健全な国民生活の維持及び向上に寄与すること…

ハロウィンの日の黒田お化け

日銀の追加緩和策発表を受けて市場は、株高、円安に大きく振れた。日経平均先物は日中にプラス820の16,490(現物は、プラス755の16,413)で引けて、夜間はさらに続伸。プラス470の16,960で終わる。一日で1,290の上げだった。CMEは、少し上の17,060が終値。 …