2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ツイッター、買収提案受け入れ、イーロン・マスクが全株取得

4/26日経が伝える。ブレット・テイラー会長「提案された取引は、株主にとって最善の道であると信じている」と。 イーロン・マスクは直前の4/1終値に38%のプレミアムを付けた$54.20/株、総額は既取得額を含め$440億になる。 騒がれた割には、あっけない幕…

管理会計が組織の行動様式を変えることを学ぶ

4/15日経私の履歴書;コマツ特別顧問 野路國夫は、コマツ式管理会計の導入によりコマツの原価構造、全世界のグループ会社の行動様式が大変化したことを教えてくれる。 管理会計は事後的に数字を追うだけで机上の計算のようにとらえられているが、このコラム…

補正予算固まる、バラマキ主体で新しい資本主義は見えてこない

海外発の資源価格高騰には、節約が基本的な対処法である。節約によって輸入が減少すれば、貿易赤字が減少し、円安にも歯止めがかかる。ところが岸田内閣の対処法はガソリン補助金を25円から35円に引き上げ、化石燃料の消費を推奨する。これが岸田経済政策の…

ツイッター毒薬条項(PB)を発動

ツイッター取締役会は、15日PBによる買収防衛策を決定した(4/17日経)。「マスク氏と敵対鮮明」「ツイッター、買収提案に防衛策」「後ろ盾の株主模索か」との見出し。 今回の買収劇での論点は、収益力強化だけでなくSNS会社の社会的役割が加わっている。前…

イーロン・マスクがツイッター取締役就任を拒否、買収提案を

4/15日経は、一面トップでイーロン・マスクがツイッターに買収提案をしたことを伝えている。 イーロンはツイッター会長ブレット・テイラーに「(ツイッターに)投資をしてから、現在の形態では同社が繫栄することも、(言論の自由のためのプラットフォームに…

イーロン・マスクがツイッター株9.2%取得、$28億(3,400億円)

彼の総資産に比べれば、わずか1.2%の投資に過ぎない。イーロン・マスクはツイッターの筆頭株主になったことにより、同社の取締役に就任する。 ツイッター株は、4日には27%上昇し、5日も一時7%以上上昇した。同社株主にはうれしい出来事であった。 イーロ…

アマゾン、初の労組結成 時給$18から$30を要求

NY州スタテン島の物流施設で労組結成への賛成票が過半数を超えた。 アトランタ連銀による賃金上昇率は2月に6.5%と1997年以降で最高になった。2月のCPIは、7.9%と40年ぶりの高水準であった。 スタテン島地区のアマゾン従業員の最低時給は$18であった。同地…

「貯蓄から投資」は成り立つのか

時期は異なるが、株式市場は株主に資金を払い戻す場になっている。そんな流れの中で、「貯蓄から投資」は成り立たない。証券界の願望でしかない。新たな株式市場の在り方を考察するときである。 増資(2021);3.7兆円 配当(21年3月期):12.3兆円 自社株買…

ゼレンスキー大統領が日本向け演説で長袖だった理由

ゼ大統領は服装を変えることで、各国にメッセージを伝えようとしているようだ。 Tシャツを着るのは、第2次世界大戦の連合国側(米、カナダ、仏、英)とイスラエルであった。彼らはウクライナの仲間ですよ、と。 枢軸国側(イタリア、ドイツ、日本)では襟付…