2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ディープインパクトが死ぬ 2002年生まれ

人々のヒーローだった。 報道もすごい。 NHKNW9、報道ステーションはトップで伝えていた。報ステは、10分以上やっていた。 7/31日経は、スポーツ面だけ出なく社会面でも写真入りの記事だ。 池江元調教師「50年か100年に一度の馬です」(報ステ)。 残されて…

 Libra導入の経済的インパクト

リブラが導入されると、どのような経済的影響があるのかの試算が大機小機で示された。 7/24日経大機小機「リブラVS中央銀行」神羊が、大まかな試算を行なっている。 FBの利用者数27億人と世界人口73億人。FBの利用者比率は37%。 世界の現金発行高は、31兆ド…

日産大幅減益のその先

7/26日経「日産、12,500人削減(9%相当)」「海外工場閉鎖、生産能力1割減」「営業益99%減、4-6月」16億円となった。 西川CEO (17年4月就任)のQ2以降のV字回復を印象付けるために、Q1(4-6)で過去の遺産を整理したのだろう。Q2以降の業績回復が見もので…

7PayとBITpoint(BP)の報道の違い

7Payは30百万円が不正利用されたのに対し、BPは30億円が盗まれた。7Payは、BPに対し、被害額は1%に過ぎない。 ところが、日経の報道ぶりは、7Payにことさらに厳しい。7/21「セブンペイ普及優先に隙」と商売を優先したとして、(1)FBやツイッターなどの外…

マイクロソフト(MS)は第2の成長経路に入ったか

MSのQ4(4-6)の純利益が前年比49%増の、131億ドルだった。 CEO サティア・ナデラ(Satya Nadella、 1967年8月19日 - )は、「あらゆる産業のリーダー企業との深い協業によって、過去最高を達成した」と述べた(7/19日経夕刊)。 この素晴らしい業績から、企…

アメリカがLibraを支持しない理由

7/19日経夕刊が伝える。ムニューシン財務長官が語る「ドル使うなら制裁順守を」「イラン問題で各国にクギ」と。 アメリカはドルを世界支配の有力な武器としているので、独自通貨による貿易決済は認められるものではない。もしLibraが貿易決済に使われると、…

Libra(リブラ)は、銀行の救世主になれるか

世界中で、リブラへの関心が高まっている。国家主権である通貨発行権を侵すかもしれないからだ。これほどの大問題であるのに、日経の報道は世界で何が議論されているか(問題点だけ)を伝えるだけで、日本としてどう対処するかが報じられていない。日本政府…

ワークマン 8期連続最高益の秘密

7/9日経は、ワークマン躍進の秘密を解明している。ワークマンの株式時価総額は、2年前に比べて3倍に増加した。 7/9日経「破竹ワークマン、秘密はエクセル」「作業服、需要予測高度化で欠品4%」「全社員に分析スキル」 この分析記事の注目されるのは、 ・入…

18年度税収 記録

7/3日経 単位 兆円 税 18年度 対17年度比 過去最高 90年 消費税 17.7 0.2 4.6 所得税 19.9 1.0 28.0 法人税 12.3 0.3 18.4 小計 49.9 1.5 51.0 総額 60.4 1.5 60.1

自分の命は自分で守れ 新自由主義化する日本

気象庁は、警戒警報を示して自分の命は自分で守れと呼びかけている。 これは、自分の老後は自分で守れという2,000万円騒動と同じで、国は国民の生活や生命を守ってくれなくなっている。 安倍首相は、トランプ大統領に考えを同じくして貿易制裁だけでなく、国…

初任給は上がっても、割を食うのは中高年

7/3日経「初任給上げ実施7割」「デジタル人材取り込み」「年功賃金見直し5割」。 初任給が上がるのは結構なことだが、その原資をどこからかと記事を読むと、企業の生み出す付加価値が高まったのではなく、中高年の賃金をカットしてひねり出しているのである…

トランプ大統領と金正恩がDMZで劇的会合を行なう 日本だけが蚊帳の外

日本の北への接触は、米と韓を頼りにするしかないのに、韓には売られた喧嘩は買わない訳にはいかないとばかりに、経済制裁を発動すると伝えられている。 安倍首相は「前提なき会談」を呼びかけても、北は「厚かましい」と冷たい反応しか示さない。ツイート一…

政治的対立を経済制裁で解決しようとする愚 日本は東アジアで孤立する

7/1日経「半導体材料 対韓輸出規制へ」「元徴用工巡り対抗」「自由貿易に逆行も」 トランプ大統領と金正恩がDMZで劇的会合を行なって、北を軸とする米中露韓の5カ国が終結する中での、この対抗措置は日本を東アジアで孤立化させる引き金になりかねない。 文…