2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ワクチン接種の死亡リスクはどの程度か、

簡便化のため、対象人数を1億人、接種1回目と2回目のリスクは同じと仮定する。 新型コロナワクチン接種後に死亡した事例が16日までに751件に上ったことを明らかにした。ヤフー接種情報7/16 42,866,264。0.00175%。 致死率 0.00175%=175/100,000%=17.5/1…

菅首相のWSJとのインタビュー記事

7/22日経は「周囲から“中止が最善の判断だ”と助言されたと明かした。“やめることは一番簡単。楽なことだ”と指摘し、“挑戦するのが政府の役割だ”と強調した」と伝える。 菅内閣が挑戦するのは構わないが、国民をモルモットにして巻き込むのはやめなければなら…

ワクチン接種証明書を使うと強制や差別につながると懸念されている、誰が?

大手メディアは、差別につながると報じているが、誰が懸念しているのかは伝えない。 殆どのメディアが報じているので、影響力を持つ集団がそのようなことを唱えているのであろう。政府の方針にもなっているらしいが、政府は誰に配慮しているのだろうか。 政…

菅首相の困難な前途

今年は4度目の緊急事態宣言終了の8/22まで234日あるが、ノーマルな日は28日しかなかった。異常だ。これだけで内閣総辞職に値する。 この先も安心安全の展望は描かれない。 緊急事態宣言; 4度目、期間は7月12日から8月22日までとなる(42日) 3度目の緊急事…

ワクチン供給の混乱は政府の物流システムにあった

いったいこの国はどうなっているんだろうか。政治家は号令をかけるだけで、それが実現できるかは気にしていない。責任は取らないで、逃げるだけ。政府のDX化なんて、百年河清を俟つである。前の五輪はよかったと懐かしむ政治家には、算盤と鉛筆が似合う。 7/…

ワクチンを人口にスライドして配分するのでなく、必要な自治体に集中的に投入すべきではないか。

政府の判断ミスか隠ぺいのためか、ワクチンの供給が滞っている。 少なくなったワクチンを有効に使うには、効果の高い地域に集中的に配分すべきであろう。 広く薄く配るのは政治的には公平・平等とみなされるかもしれないが、それは平時の話である。今最も必…

4度目の緊急事態宣言 東京(7/12-8/22)沖縄(8/22まで延長)

五輪は1都3県で無観客開催。北海道、福島も無観客へ。 無観客開催は、日本政府がコロナとの戦いに負けた証として、全世界に放映されるのだろう。 菅首相の再選と衆院選に暗い影を落としている。 一つには、今年になっての重要な選挙でことごとく敗れている…

ワクチンの需給ひっ迫は、国の調達遅れが原因だった

政府がボトルネックだったとは。公助はどこへ行った。民は禁酒令、外出禁止令を律義に守っている。 モデルナの日本への6月末までの供給量が当初計画の4000万回分から1370万回分へ約6割減っていた。わかったのは5月の連休前。都議会選が終わってから発表とは…

ワクチン接種見通し、高齢者8割、月末完了

7/1日経は、7/11に1回目を終える高齢者の割合は8割程度になり、3週間後の2回目を考慮すると月末には8割が2回目も終了すると報じている。 そこから逆算すると、1日当たり接種数は、0.9百万ほどで、菅首相目標の1百万回/日に少し足りない。64歳以下は、8月中旬…

20年度税収、コロナでも最高の怪 昨年度60.8兆円

これまでの最高は18年度の60.4兆円だった。 日経のような財政再建派には、大喜びの数値見込みである。景気が悪くても税収は確保できる、と。 財政ありきならそういう評価になるだろうが、財政の前提には経済がある。コロナ下で、庶民は苦労している。消費税…