2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アベノミクス:クルーグマン教授の評価

5/23NYTクルーグマン教授のコラム“Japan the Model”。アベノミクスへの中間評価である。 昨日の株価急落はたいした問題ではない。 1987年のブラック・マンデーのときも明白な理由なく株価は急落したがその後の景気回復に影響するものではなかった。 …

法人減税が成長戦略になるのか

5/18日経「成長戦略第2段」「設備投資、年70兆円めざす」「首相、3年で政策総動員」「法人減税など、大胆改革見送り」日経は、法人減税や解雇規制の緩和など企業が求める大胆な改革案は盛り込まれなかった、と不満を表明している。法人減税が見送ら…

シャープの経営再建は成功するか

5/15日経「シャープが中期計画」「液晶再生道険しく」「新経営陣発表 前期最終赤字5,453億円」シャープがいよいよ最終章に向けて動き出した。 目玉は人事で、高橋副社長が社長に就き、代表権が高橋社長に集中される、奥田社長、片山会長、町田相談…

アメリカの債券、株式はバブルなのか

アメリカの債券、株式はバブルなのか5/10 10年国債利回り 1.89% 5/10 ダウ平均 15,118 +35国債利回りは依然として歴史的水準の低利回りで、株価は新高値を更新している。 将来的に金融の不安定化やインフレ高進のリスクを招くおそれ…

アベノミクスと財政再建

5/9日経「トヨタ、カイゼン1.3兆円(14年3月期連結純利益)」「金融危機後5年で体質強化」「700万台でも黒字」注目すべきは単独損益の急回復である。 「執念のたまもの」。 8日の記者会見で豊田章男社長は前期の単独営業損益が、2,421億円の黒…

米経済の回復は本物か

アメリカ経済 4月の雇用者数が前月比165千人増となり、NYダウ平均は新高値を更新した。米経済の回復は本物か(下記の日経記事を参照)。クルーグマン教授は長期失業率が改善せず、アメリカの将来に影を落としているとして、財政と金融の両面からさらに…