2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

コロナを鎮めた韓国の作戦に学ぶべきこと

WSJが伝える韓国の成功要因は、1.集権化した管理、2.広範囲の検査、3.早急な接触追跡、であった。日本はすべてに後れを取っている。 日韓の困難な外交関係を棚に上げても、日本は学ぶべきことが多い。 9/25WSJ THE COVID STORM TWO FACES OF COVID | How …

技術で先行しても収益化できない日本のEV

EVも蓄電池も世界に先駆けて量産化しても、先行利益を収められず、撤退・縮小してしまう。これは技術の問題ではなく、経営の問題のように見える。日本の経営はどこに問題があるのか。 9/24日経は、テスラが3年後に25千ドルのEV車を発売する(現在の最安モデ…

技術で先行しても収益化できない日本のEV

EVも蓄電池も世界に先駆けて量産化しても、先行利益を収められず、撤退・縮小してしまう。これは技術の問題ではなく、経営の問題のように見える。日本の経営はどこに問題があるのか。 9/24日経は、テスラが3年後に25千ドルのEV車を発売する(現在の最安モデ…

菅義偉首相が新首相(第99代)に選出される

9月16日の首班指名選挙により内閣総理大臣に指名された。非世襲、無派閥の首相としてどんな新味を見せるのか見ものである。 非世襲の自民党総裁としては森喜朗(2000年)以来である。

ジャパンライフ元会長らを詐欺容疑で逮捕 安倍首相退任との関連性

山口会長は、首相枠によって15年の「桜を見る会」に招かれたことが指摘されている。 そのうち、週刊新潮あたりがスクープ報道をするのか。 ヤフーニュース 朝日新聞 ジャパンライフ元会長らを詐欺容疑で逮捕 桜を見る会招待で話題 同社をめぐっては、山口容…

株式市場の巨人の投資スタンス ウォーレン・バフェットと孫正義

2人の投資スタンスが大きく転換して、市場の注目を集めている。 バフェットは、米国株の一部(銀行株と航空株)を売却し、カナダの金鉱株を買った。注目されるのは、日本の5大商社株に7千億円を投じたことだ。これまで、バフェットは米国株に投資、日本株…

辞めていく安倍首相が大きな置き土産を残す 立つ鳥跡を濁す

次の人に重荷にならないよう宿題は残さないのがこの国の美風であったが、安倍首相は首相としての権限はいつまでも行使し、義務からは免れたいと思っているようだ。 政府は11日に発表する新たな安全保障政策に関する安倍晋三首相の談話で「ミサイル阻止」と…

最悪を織り込まない経済見通し、

コロナはやや下火になってきている。猛暑で人出が減ったおかげなのか、あるいは、この暑さでこの程度だから涼しくなれば再爆発があるのか。 気になるのは、今秋以降の景気動向である。 8/28日経経済教室「日本経済センター 短期経済予測」稲葉圭一郎・主任研…

総裁選は党員投票を見送る、安倍首相は元気溌剌なのに

国会議員票394票と党員党友票141票(各都道府県に3票)。党員党友票は、394票から253票減らされる。 9/2日経によれば、任期途中の辞任とコロナウイルス禍を党則の「緊急時」と位置づけ、全国一斉の党員党友投票を見送る。党幹部は準備に2か月かかるとみる。 …