2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

消費税:経理方式 インボイス軸、軽減税率で4案、公明も容認姿勢

消費税収は約12.5兆円。この対象売上高は250兆円である。ところで12.5兆円は申告された税額である。時折、消費前を業者が納付しなかったり、仮想取引で納税分を隠すことが報じられる。実際に消費者はどれだけ消費税を払っているのか説明されるこ…

電力会社に二重のしばり

5/21の福井地裁の判決(下記に引用した日経の記事)は、電力会社にとって頭の痛い問題である。原子力規制委員会の審査をパスしても、司法のほうからストップがかかるのではやりきれない。とはいえ、5/23日経社説のように、判決は非科学的だとか、規制委…

次第に強化される検閲制度

「美味しんぼ」問題で同シリーズは休載となり、出版社の自主規制により事実上の発禁処分となった。 安倍首相は、「根拠のない風評には国として全力を挙げて対応する」(5/18日経)と根拠もなく「根拠のない風評」と決め付ける。 作者は取材に基づくと主…

5/16日経 首相「憲法解釈の変更検討」、「集団的自衛権 容認に意欲」

外交や軍事の機微に触れるものであるから、喫緊の課題として集団的自衛権が必要かどうかは外野からはなんともいえない。でも、首相の政治手法については大きな疑問がある。 1. 今の国会は最高裁の判決で違憲状態にある。違憲状態の国会から生まれた内閣も違…

法人減税は効果があるのか

法人減税の拡大均衡効果。 日本企業が国内にとどまる、海外企業が日本へ進出する、労働者が足りなくなる、賃金が上がる、景気が上昇する、税収が増え財政が改善する。労働者の不足には海外の労働者の受け入れを増やす、専業主婦を働かせる、拡大均衡の見本で…